ホットクックの公式メニューに温泉卵があるのですが、作ってみたらめちゃくちゃ簡単でおいしくてすぐにリピートしました。
今日はそのことを書きたいと思います。
温泉卵
材料
- 玉子・・・好きなだけ
作り方
玉子を殻付きのままホットクックの内鍋に入れ、玉子がかぶるくらいの水を入れます。
ホットクックにセットして温泉卵コースでスタート!
あとは45分放置するだけです!!
超簡単!!!
具だくさんうどんにトッピングしてみました。
白身がとろとろの温泉卵おいしいです。
温泉卵が追加されるとテンションが上がります!
あるとうれしいけど、作るのは面倒くさいと思ってたけど、ホットクックなら放置でいいので楽チンです。
水しか使わないから片付けも楽ですしね。
何回もリピートしたいレシピだと思います。
ではまたー!
私が使ってるホットクックはこちら↓

シャープ ヘルシオ ホットクック 1.6L 無水鍋 AIoT対応 ホワイト KN-HW16E-W
- 出版社/メーカー: シャープ(SHARP)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る