さくり

さくりと綴る日々のこと

離乳食後期、生後10ヶ月で大人と赤ちゃんが同じ時間に食事を始めた話

我が家のベビーもすくすく育ち、生後10ヶ月になりました。

最近、離乳食の時間を大人の食事時間と同じにして、一緒に食べ始めるようになりましたので、その話をしたいと思います。

離乳食が3食になったら、大人と同じ時間に食べさせて赤ちゃんの食育(?)をしましょう!みたいな話をいろいろなところで見聞きしました。

私は、それを聞いて正直「?」という感じでした。

 

赤ちゃんと一緒に食べることが良い言われるのは、だいたいこんな感じの理由らしい…

  • 大人が食べる様子を見せて、食事へ興味を持つ
  • 食事の仕方をまねする
  • みんなで一緒に食べて食事は楽しい時間と知る

 

理論はわかるけど、下のような理由で、正直難しいのでは?と思っていました。

  • 我が家のベビーは一人座り完成前(補助椅子には座れるけど、支えがないと一人で座れない)
  • つかみ食べは全くできない
  • 食事中に食べ物をブーブー飛ばすことがあり、その処理に手がかかる
  • 私自身が食べることが大好き、食べるのを邪魔されるのはストレスになる

一人座りできて、つかみ食べするようにならなきゃ無理!私もゆっくり食べたいし!って思ってました。

 

だけど、調べると3回食に慣れたら一緒に食べたほうがいいって出てくるし、その方が赤ちゃんにいいとか言われるし・・・

と、謎のプレッシャーに負けて、10ヶ月に入ったくらいで、試しに一緒の時間に食べてみました。

まぁ無理そうだったら戻せばいいし、今日一度試すだけだ、だめだったらすぐにやめよう!と自分への予防線を山程張ってやってみたんです。

 

そしたら、意外と一緒に食べたほうが楽でした!

  • 準備と片付けが一度で済む
  • 時間の節約になる
  • お出かけのタイミングがつかみやすい
  • 何口か交代で食べたり食べさせたりするから、ゆっくり噛めて意外といい
  • ベビーもなんか楽しそう

そうなんです。

やってみたら、こっちの方が楽でした。意外です。

そして、一緒に食べると赤ちゃんって本当にうれしそうにするんですね。

赤ちゃんが喜ぶと嬉しい。

 

ただ、外食したり、大人の食事のタイミングがずれたりすることもあるので、絶対に一緒に食べるんだ!!!とは思わずに、できるだけ一緒に食べよ〜一緒じゃないときもあるさ〜くらいのゆるい気持ちでやってます。

私は少量でもいいから一人でゆっくり食べたいので、ベビーが食べ終わったあとに追加でちょっとだけ食べたりしてます。

最近は、別々で食べるとベビーが動き回って膝に乗ったりするので、一緒に食べたほうがむしろゆっくり食べられてるかも。笑

まぁ、一緒に食べると言ってもベビーがそんなに食べたそうじゃないときは、先に自分が食べてあとからゆっくりベビーにあげたりもしてます。

いつも決まった方法でやらなくたって別にいいじゃない。

できるときにできる範囲でやれば。と思ってます。

子育ての道のりは長いですからね。

 

いろいろありますが、自分なりに試行錯誤してマイペースにやりたいと思います。

ではまた〜! 

 

▽その後の離乳食の話です

www.sacu-ri.com

 

 

▽お出かけに便利です