さくり

さくりと綴る日々のこと

もの

洗った食器は拭く?自然乾燥?乾かす?ミニマリストの私が食器乾燥機を買ってみて

食器乾燥機デビューしました! 今日は使い心地について書いてみたいと思います。

生後9ヶ月の赤ちゃんとのお風呂事情 お風呂でのベビーバス使用

ベビーも9ヶ月になり、ついに台所でのお風呂を卒業し(やっと!)、お風呂場で一緒に入るようになりました。 で、ここでもまだベビーバスが大活躍していますので、お風呂事情のお話をしたいと思います。

ミニマリストの離乳食グッズ いるもの・いらないもの

今日は離乳食グッズで買ったもの買わなかったもの必要なかったものなどについて記録しておきたいと思います。 私の離乳食コンセプトは、とにかく楽に!面倒くさいことはしない!いらない物は買わない!という感じです。 どなたかのお役に立てばと思います。

ミニマリストが選んだ楽するためのストローマグ

今日は育児のことです。 私が選んだストローマグについてお話したいと思います。

一人時間確保のためにおすすめ!ミニマリストが選んだベビーバスで生後半年まで台所で沐浴!ベビーバスを長く使うメリット!

みなさん、赤ちゃんのお風呂ってどうしていますか? 我が家にはもうじき生後7ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが、なんとまだベビーバスで沐浴のような形で台所のシンクで入れてます。 今日は我が家の赤ちゃんお風呂事情についてお話したいと思います。

パナソニックホームベーカリーSD-BMT2000の生種容器にジップロックを代用してみた話

先日、ついに念願のホームベーカリーを買ってしまいました。 今日は、ホームベーカリーを購入したことと生種容器の代用品について書きたいと思います。

ミニマリストの私が出産入院で必要だと思ったもの

先日、出産のために入院してきました! ベビーも無事生まれ、最近はてんやわんやの日々を送ってます。 さて、今日はミニマリストの私が出産入院で必要だと思ったものについて書きたいと思います。

マタニティパジャマは必要か?ミニマリストの私がマタニティパジャマを買った話

妊娠中ってなにかと買うものが増えますよね。 私はなるべく物を買いたくなかったので、買わずに済むものは買わないようにしようと思っているのですが、先日ついにマタニティパジャマを買いました。 今日はそのことを書きたいと思います。

ミニマリストの私がトースターの買い替えでデロンギのコンベクションオーブンを買った話

最近、デロンギのコンベクションオーブンを買いました!! 今日は、その経緯や使い勝手について書きたいと思います。

家事を楽にするためにドラム式洗濯機とホットクックを買った話

妊娠してから本気で家事に割く時間と労力を減らしたいと思うようになりました。 今日は私が家事を楽にするために買った2つの家電についてお話ししたいと思います。

スーツケースを持たないミニマリスト夫婦が新婚旅行でレンタルスーツケースを使ってみた!ミニマリストはスーツケースを買うべきか!?

みなさんはスーツケースを持っていますか? 今日は、私が長期旅行でレンタルスーツケースを使った感想についてお話ししたいと思います。

結婚当初から夫と別の部屋で寝る私が感じる夫婦別室のメリット

夫婦は一緒の部屋に寝るのが当たり前!? そうでしょうか? 私は、結婚してからずっと夫と別の部屋で寝てます。 今日は、夫婦別室で寝るメリットについてお話ししたいと思います。

ミニマリストの私がもらってうれしいもの ミニマリストへのプレゼント

幼い頃から、いつでもどこへでも行けるように、自分の持ち物を最小限にすることを意識していた変わった子でした。 昔から今でいうミニマリストだったのだと思います。 今日は、ミニマリストの私がもらってうれしいものについて書きたいと思います。 ミニマリ…

経血コントロールができる人、ミニマリストにおすすめ!ナプキン不要の超吸収型サニタリーショーツ「エヴァウェア」の口コミ・紹介・生理用品比較

みなさんは、普段どんな生理用品を使っていますか? 生理中は、いつもより体調が悪くなりやすいので、少しでも快適に過ごしたいですよね! 私は、紙ナプキン、タンポン、布ナプキン、生理カップ、エヴァウェアと様々な生理用品を使用してきました。 今日は、…

カバンの中で本が開かない!折れない!傷つかない!本好きのためのファスナー付きブックカバー

本が大好きなので、隙あれば読もうとよく文庫本を持ち歩いています。 今日は、私が使っているスマートなブックカバーについて紹介したいと思います。

続けられる!超簡単!お弁当はスープジャー+持って行くだけおかず+冷凍ごはんで満足ランチ!

みなさんは、普段お弁当派ですか?外食派ですか? お弁当だけど、もっと簡単にする方法ないの? お弁当にしたいけどできてない!という方へ 私が続けている超簡単弁当について紹介します。